アマチュアViolin弾きの「独り言」

~思いついたこと、気になることを自由に、気の向くままに~~<そうして中断です>~

CorelliのViolin Sonataの楽譜(続き話)

 

先日(16日)

CorelliのViolinSonataを弾く話を書いた。
その際、自分の楽譜を探すのが面倒なので、ダウンロードした楽譜を
利用するとも書いた。


実はこのダウンロード楽譜が便利で、重宝している。
と言うのが、今日の話し。

バロック時代の演奏は、ジャズの即興演奏と同じ様な、部分が有る。
それは、楽譜に書かれていない音を(書かれている基本的な音を当然
ながら基準にして居るが)奏者が音を付加させる。

所謂、アド・リブと言った感じで、奏者が装飾を加え、華やかさを添える。

 

今回の、ダウンロード楽譜には、オリジナルのViolin楽譜に、この様な
楽譜が付け加えられていた。

だから、
そのパート譜を、そのまま演奏する事も出来、取捨選択することも可能、
とても参考になる。

手許にある楽譜(出版社の楽譜)が、たまたま見つからず、ダウンロード
楽譜に頼ったのが、けがの功名だった。

 

私にとって、嬉しい話し・・・